| 表紙に戻る  | H19青少対活動計画  | 出張児童館  | しめなわ作り&もちつき大会<  | 百人一首
               | ヤゴ救出作戦  | ピーポ君ウォークラリー  | 出張児童館  | しめなわ作り&もちつき大会
               | 里山を体験しよう | ヤゴ救出作戦 | ピーポくんの家ウォークラリー |
もちつき早春の里山を体験しよう|H20年|田植えをしよう!| 稲刈りをしよう!脱穀もちつき|H21年|川遊びをしよう!
ピーポくんの家ウォークラリー(中止)ネットのマナーを学ぼう!パソコンで年賀状を作ろう!グラウンドゴルフをしよう!が中止になって--体操、ゲーム、歌 |
H22 グラウンドゴルフ |H23 ピーポくんウォークラリー/グラウンドゴルフ/あいさつ運動 | H24 グラウンドゴルフ | H25 星空のお話と星を作ろう! |
H25 囲碁教室&折り紙教室 | H27 防災セミナー




10月24日(土)に川口小学校体育館で「防災セミナー」がありました。

テーマは、「災害に備えよう」「耐震工事について」で、行われました。

内容は、一部が防災セミナー、二部が避難所体験でした。

防災セミナーが始まる前に、後ほど避難所体験で食べるカレーライスのアルファ米を仕込みます。
みんなで交代でお水を注ぎます。お水を注ぐだけで本当に食べられるのでしょうか…。
後が楽しみです。

●防災セミナー
八王子市役所防災課の講師の方より受講しました。
災害に備えての安全対策の具体的な方法を、講義とビデオで学びました。
地震、台風、集中豪雨など、学校や登下校時に遭った時にどうすれば良いか。
身を守るには、何に気をつけるのか、自分の身は自分で守ることの大切さを普段から考えておくことが、
大切だということです。
ビデオは小学生向けのとても分かりやすいアニメーションでした。

次は八王子市役所建築課の皆さんから、建築課の仕事と身近な小中学校の耐震工事について学びました。
地震に強い建物にするには、どのような方法かあるのか。
ブレースと云う補強工法の実験もありました。
川口中や楢原中の耐震工事の紹介があり、この体育館もブレース等の
耐震補強材により守られていることが分かりました。

●避難所体験
最初に、普段入ることのできない、防災倉庫を見学しました。
乾パン、アルファ米、ミネラルウォーター、毛布、その他、たくさんの物資が保存されています。
そして、いよいよアルファ米カレーライスの時間になりました。
このカレーライス、予想に反して(失礼)、とてもおいしかったです。
みんな、何杯もお替わりをしていました。

今回のセミナーは、子どもたちの心に残るものになったと思います。
災害は突然やってきますが、いざという時の為に、このようなセミナーや体験はとても大切であると思いました。

朝から早くから準備をして頂きましたPTAの皆さん、青少対関係の皆さん、
八王子市役所防災課・建築課の皆さん、
地元や児童館の皆さん、本当にありがとうございました。

約110名の皆さんにご参加頂きました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 


トップページへ