|思春期講座「思春期の子どもの心理とかかわり方のコツ」|思春期講座「学ぼう・語ろう 思春期の子どもの育て方」|
| 思春期講座「思春期って?子どもとうまくコミュニケーションをとるには…」
思春期講座
思春期って?「子どもとうまくコミュニケーションをとるには…」
9月19日(土)、川口中学校に於いて、思春期講座「思春期って?子どもとうまくコミュニケーションをとるには…」|と題して講演会が行われました。
主催は川口児童館、共催は川口やまゆり住民協議会青少年部、青少年対策川口地区委員会。講師には八王子市教育委員会教育部主観の海野千細さんをお迎えしました。
子どもが小学校の高学年から中学生になったころから、わが子の心や行動に変化を感じている方、かかわり方に悩んでいる方は多いはず。そこで、思春期の特徴、そして大人がどうかかわればいいのか具体的にわかりやすくお話をしていただきました。
大型連休の初日にもかかわらず22名の参加があり、小グループに分かれて意見交換したものを発表したり、質疑応答など、身近な問題だけに熱気のある講演会になりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |