|表紙に戻る |H18青少対活動計画 |竹細工・収穫・流しソーメン
|劇団『風の子』公演
|学校菜園の『いのしし』被害
|グランドゴルフ
|さつま芋収穫祭
|どんど焼き
|劇団『風の子』公演
|さつま芋苗植えつけ
|竹炭作りに挑戦
|劇団『風の子』公演
|竹細工・流しソーメン
|童謡の夕べ
|花炭・竹炭つくり
|いも煮会・すいとん会
|やまゆり館まつり
|もちつき
|どんど焼き
|劇団『風の子』公演 |H19苗の植え付け
|鮫浜小学校との交流会| 劇団風の子『森の中の海賊船』 |
6月16日(土)、美山小学校の美山農園で、苗の植えつけをしました。 昨日梅雨入りしたばかりなのに朝から暑い一日となりましたが、 子ども、大人合わせて34人が集まってくれました。 植え付けをする苗は、とうもろこしとかぼちゃです。 とうもろこしは、もう50cmぐらいまで成長した苗と、 種から育ててやっと10cmぐらいになったばかりのちいさい苗が用意されていました。 かぼちゃの苗にはもう花が咲いていて、これからぐんぐん育ちそう。 畑はもう近くのおじさん方により手入れがされていて、畝もつくられ、あとは植えるだけになっていました。 子どももお母さん方も、校長先生も一緒になって植えつけに汗を流しました。 夏には収穫。それまで草刈りや水遣りの世話もしないとね。 おいしいとうもろこしとかぼちゃがたくさんできるといいね。楽しみ!! |
|
![]() ここが美山小農園 |
![]() みんな一列にならんで。 |
![]() 畑の土はやわらかいね。 |
![]() 何の花かな? |