|表紙に戻る |H18青少対活動計画 |竹細工・収穫・流しソーメン
|劇団『風の子』公演
|学校菜園の『いのしし』被害
|グランドゴルフ
|さつま芋収穫祭
|どんど焼き
|劇団『風の子』公演
|さつま芋苗植えつけ
|竹炭作りに挑戦
|劇団『風の子』公演
|竹細工・流しソーメン
|童謡の夕べ
|花炭・竹炭つくり
|いも煮会・すいとん会
|やまゆり館まつり
|もちつき
|どんど焼き
|劇団『風の子』公演 |H19苗の植え付け
|鮫浜小学校との交流会| 劇団風の子『森の中の海賊船』 |H20苗の植えつけ| もちつき|劇団風の子公演
H21苗の植えつけ|ホタル鑑賞の夕べ
![]() |
|
7月4日(土)、美山小学校でめだかの学校『ホタル鑑賞の夕べ』がありました。 集合は夜7時半。 集まってくれたのは子ども18名、大人24名計42名。 鑑賞する場所はナイショです。 さあどこにホタルがいるのかなとドキドキしながら学校を出発、そのヒミツの場所に向かいました。 なぜ秘密にするかというと、 みんなが見たいホタルだから、きっと場所がわかればみんな観に行きますよね。 そうすると、持って帰りたいと思う人も出てきます。 ホタルはとっても貴重な生きものだから、その生態を守る義務が私たちにはあります。 心のある人だけに観てもらいたいと思います。 で、美山のホタルはちゃんといました! ホタルって、呼ぶと来るって知っていましたか? 手のひらをかざせばそこにとまったりもします。 清流の流れの音と幻想的なホタルの光にしばしうっとり。。。 東京の、都会からほんの1時間で、こんな素晴らしい場所に住んでいることを誇りにしようね。 |
|
![]() いるかなホタル。 |
![]() あっ飛んでるよ! |
![]() ホタルってなんだか不思議。逃げもしないし人間が怖くないのかな。 |