| 表紙に戻る | H19青少対活動計画 | 出張児童館
| しめなわ作り&もちつき大会< | 百人一首
| ヤゴ救出作戦
| ピーポ君ウォークラリー
| 出張児童館
| しめなわ作り&もちつき大会
| 里山を体験しよう | ヤゴ救出作戦 | ピーポくんの家ウォークラリー |
|もちつき|早春の里山を体験しよう|H20年|田植えをしよう!| 稲刈りをしよう!|脱穀|もちつき|H21年|川遊びをしよう!|
ピーポくんの家ウォークラリー(中止)|ネットのマナーを学ぼう!パソコンで年賀状を作ろう!|グラウンドゴルフをしよう!が中止になって--体操、ゲーム、歌 |
グラウンドゴルフが中止になって・・・
![]() |
![]() |
|
2月27日(土)、川口小学校で予定されていためだかの学校『グラウンドゴルフをしよう!』が、 雨のため中止になってしまいました。 でも代わりに、『リズム体操、ゲーム、歌をうたおう!』をすることができました。 これは、PTAのおかあさん方が考えてくださったもの。進行も全部おかあさん方がしてくださいました。 集まってくれたのは子ども、大人あわせて26人。 ご挨拶をいただいた連合町会長の原田さんは、川口小学校のOBです。 いつかきっと一緒にグラウンドゴルフをしましょうと言っていただきました。 最初にしたストレッチはお年寄りのためのプログラムだそうだけど、 みんなウーとかアーとか言っていたね。 おかあさん講師はとってもかっこよかったね。 ゲームはちょっと難しかったけど、ちっちゃい子もがんばりました。 これもおかあさんのリードが見事でした。 歌をみんなで歌ったね。 「春の小川」が昔の歌で、今の子どもたちは知らないなんて、今日初めて知りました。 雨でグラウンドゴルフが流れてしまったのはとっても残念だったけど、 おかあさんたちのチカラで暖かいものをいただきました。 ありがとうございました。 |
|
![]() 原田連合町会長。 |
![]() ストレッチ。。明日は筋肉痛? |
![]() おかあさんの伴奏で。。 |
![]() みんなの目が輝いた!飴のつかみ取り〜 |
あ、着々と。。。 |
マウスの説明中。クリックとダブルクリックね。。 |