| 表紙に戻る | H19青少対活動計画 | 出張児童館
| しめなわ作り&もちつき大会< | 百人一首
| ヤゴ救出作戦
| ピーポ君ウォークラリー
| 出張児童館
| しめなわ作り&もちつき大会
| 里山を体験しよう | ヤゴ救出作戦 | ピーポくんの家ウォークラリー |
|もちつき|早春の里山を体験しよう|H20年|田植えをしよう!| 稲刈りをしよう!|脱穀|もちつき|H21年|川遊びをしよう!|
ピーポくんの家ウォークラリー(中止)|ネットのマナーを学ぼう!パソコンで年賀状を作ろう!|グラウンドゴルフをしよう!が中止になって--体操、ゲーム、歌 |
|H22 グラウンドゴルフ |H23 ピーポくんウォークラリー/グラウンドゴルフ/あいさつ運動
![]() |
|
7月3日(土)、川口小学校でめだかの学校『グラウンドゴルフ』がありました。 参加したのは子ども22人、大人20人 計42人。 川口西部町会の方々が中心となって、用具の準備からコースの設定、指導までしていただき、 楽しくあっという間の4時間でした。 みんなが住む町の大人たちとの交流。 こわそうだと思ってたおじいちゃんが実はとってもやさしかったりして。物識りだったりして。 今度道で会ったときには、あいさつ大きい声でしようよね。 一緒に来たママたちにとっても、年配の方々と知り合える貴重な機会となりました。 参加してくださった皆様、ありがとうございました。 |
|
![]() |
![]() |