|表紙に戻る |H18青少対活動計画 |竹細工・収穫・流しソーメン
|劇団『風の子』公演
|学校菜園の『いのしし』被害
|グランドゴルフ
|さつま芋収穫祭
|どんど焼き
|劇団『風の子』公演
|さつま芋苗植えつけ
|竹炭作りに挑戦
|劇団『風の子』公演
|竹細工・流しソーメン
|童謡の夕べ
|花炭・竹炭つくり
|いも煮会・すいとん会
|やまゆり館まつり
|もちつき
|どんど焼き
|劇団『風の子』公演 |H19苗の植え付け
|鮫浜小学校との交流会| 劇団風の子『森の中の海賊船』 |H20苗の植えつけ| もちつき|劇団風の子公演
H21苗の植えつけ|ホタル鑑賞の夕べ|里芋収穫体験 | もちつき |H22劇団風の子公演|苗の植えつけ|ホタル鑑賞の夕べ
![]() |
|
4月24日(土)、美山小学校でめだかの学校『劇団風の子公演・おさな星のうたたね』がありました。 参加者は、子ども39名 大人19名。 いつもとぜんぜん違う体育館にみんなドキドキ。 どんなお話がはじまるのかな。。 劇団の練習場として美山小の体育館をお貸ししている縁で、 毎年この時期、無料で公演をしていただいています。 ほんものの演劇って、本当に贅沢。 1時間20分の上演があっと言う間で 目をうるうるしてる子が何人かいました。。 まっさらな心に、すっと入っていくお芝居。 感受性磨いて、素敵な子どもに、そして大人になってほしいと思います。 劇団のみなさん、今年も本当にありがとうございました。 |
|
![]() PTA会長さんのあいさつ。 |
![]() 照明も音も本格的。 |
![]() |
![]() |