| 表紙に戻る  | H19青少対活動計画  | 2005上子連・キャンプ  | クリーン活動  | 出張児童館  | どんど飾り  | どんど焼き |
            | 一斉クリーン活動  | 地域との話し合い  | 自然観察ウォーキング | ツバメの観察会  | 2006上子連・キャンプ|
  | 読み聞かせ  | 第20回ゆずり葉  | 2007どんど焼き | 「出張児童館」  | 池の中の生き物観察会ラッキー君の猿まわし |
わくわくドキドキ上川自然ウォッチング | 第21回ゆずり葉のつどい |どんど焼き |ゆずり葉のつどい | 2009どんど焼き |
ますつかみ大会2009ゆずり葉のつどいどんど焼き |2011ますつかみ&川あそび|ゆずり葉のつどい


 
12月3日(土)上川口学区で、めだかの学校「ゆずり葉の集い」が行われました。
この日は、朝から冷たい雨が降りしきっていました。
「ゆずり葉の集い」は、上川口学区では、毎年恒例になった最も参加者の多いイベントです。
こんな天気にもかかわらず、総勢約150人の参加者がありました。

例年は、校庭で開催していますが、今回は体育館で行いました。
広い校庭より、むしろ体育館の方が風の影響もなく、
また、たくさんの人がいるようで、活気が感じられました。

寒い中での、もちつきでのつきたてのお餅、温かい豚汁、おいしかった。

竹細工では、竹トンボ、弓矢。紙細工では、飛行機、ブーメラン、ブレスレット。
そのほかにも、しめ縄作り、羽子板、ベーゴマ、カルタなど、昔ながらのたくさんの遊びをしました。

遊び道具を自分で作るということは、よく考え、工夫をしなければできません。
ゲームでは味わえない達成感があります。

頭を使い、体を動かす遊びが、子ども達の中からなくなってきてしまっている今、
こういう遊び方は、是非とも伝えていってもらいたい、と願います。

地域の方々には、毎年子ども達に教えてくださり、ありがとうございます。
子ども達は、大きくなっても教えてもらった遊びを忘れずに、
次の世代の子ども達に教えられるように・・・
 

トップページへ