| 表紙に戻る  | H19青少対活動計画  | 2005上子連・キャンプ  | クリーン活動  | 出張児童館  | どんど飾り  | どんど焼き |
            | 一斉クリーン活動  | 地域との話し合い  | 自然観察ウォーキング | ツバメの観察会  | 2006上子連・キャンプ|
  | 読み聞かせ  | 第20回ゆずり葉  | 2007どんど焼き | 「出張児童館」  | 池の中の生き物観察会ラッキー君の猿まわし |
わくわくドキドキ上川自然ウォッチング | 第21回ゆずり葉のつどい |どんど焼き |ゆずり葉のつどい | 2009どんど焼き |
ますつかみ大会2009ゆずり葉のつどいどんど焼き |2011ますつかみ&川あそびゆずり葉のつどい |  どんど焼き|


 
新年を迎え、1月14日(土)に毎年恒例となりました上川口学区での「どんど焼き」がありました。
このところ、寒さが厳しくなってきていて、参加者は凍えながら集まってきました。

子どもが少ない地域ですが、目一杯の元気な子ども達が集まりました。
また、大人というか、ご年配の方々の姿が多く見受けられました。
総勢70名を越す参加者の中、荘厳な伝統行事『どんど焼き』

お正月に迎えた年神様が、この炎と煙で天に戻ると言われています。
この炎で古いお札や松飾り、だるまなどを焼くと、その年は無病息災でいられるとか・・・

また、この炎で焼いた「まゆ玉(団子)」を食べたり、その灰を持ち帰って
家の周りにまくことで、厄除けになったりするそうです。

お母さんやおばあちゃんが作ってくれた、まゆ玉を木の枝にさして炎に近づくと、
その熱さと煙にむせて、さあ大変です。
昔と違って、今はあまりたき火などはしなくなってきました。
炎の熱さってすごいですよね。

まゆ玉をたくさん食べて、今年も元気に過ごしましょう。
そして、今年こそは、平穏な一年になりますように・・・
 

 
 

トップページへ