|表紙に戻る |H18青少対活動計画 |竹細工・収穫・流しソーメン
|劇団『風の子』公演
|学校菜園の『いのしし』被害
|グランドゴルフ
|さつま芋収穫祭
|どんど焼き
|劇団『風の子』公演
|さつま芋苗植えつけ
|竹炭作りに挑戦
|劇団『風の子』公演
|竹細工・流しソーメン
|童謡の夕べ
|花炭・竹炭つくり
|いも煮会・すいとん会
|やまゆり館まつり
|もちつき
|どんど焼き
|劇団『風の子』公演 |H19苗の植え付け
|鮫浜小学校との交流会| 劇団風の子『森の中の海賊船』 |H20苗の植えつけ| もちつき|劇団風の子公演
H21苗の植えつけ|ホタル鑑賞の夕べ|里芋収穫体験 | もちつき |H22 劇団風の子公演|苗の植えつけ|ホタル観賞の夕べ
やきいも大会|もちつき大会|H23 ホタルを見に行こう!|もちつき | H24 苗の植え付け | ホタルを見に行こう!|
大根の収穫
![]() |
|||||||||||
5月25日(金)に、 美山小学校裏山にて、苗の植え付けをしました。 美山小学校の1年生、2年生と先生、 青少対と地域の方が参加してくれました。 植え付けたのは、キュウリ、ミニトマトの2種類。 子ども達と同じように、どんどん成長して、 美味しい、立派な実がなるといいね。 そのためには、手をかけてあげないといけないよ。 それまで、一生懸命育ててね。
|