|表紙に戻る |H18青少対活動計画 |竹細工・収穫・流しソーメン
|劇団『風の子』公演
|学校菜園の『いのしし』被害
|グランドゴルフ
|さつま芋収穫祭
|どんど焼き
|劇団『風の子』公演
|さつま芋苗植えつけ
|竹炭作りに挑戦
|劇団『風の子』公演
|竹細工・流しソーメン
|童謡の夕べ
|花炭・竹炭つくり
|いも煮会・すいとん会
|やまゆり館まつり
|もちつき
|どんど焼き
|劇団『風の子』公演 |H19苗の植え付け
|鮫浜小学校との交流会| 劇団風の子『森の中の海賊船』 |H20苗の植えつけ| もちつき|劇団風の子公演
H21苗の植えつけ|ホタル鑑賞の夕べ|里芋収穫体験 | もちつき |H22 劇団風の子公演|苗の植えつけ|ホタル観賞の夕べ
やきいも大会|もちつき大会|H23 ホタルを見に行こう!|もちつき | H24 苗の植え付け |ホタルを見に行こう!
大根の収穫|もちつき大会 | 清掃活動 | H25 ミニトマト植え付け | 2014 もちつき大会 | 2015 もちつき大会 | 2016 ホタルを見に行こう!
![]() |
|
6月18日(土) 美山小学区 めだかの学校「ホタルを見に行こう」がありました。 集合場所の学校に着いて、空を見上げると、梅雨時期で、曇り空が多い中 満月の月を見ることができました。そして、満天の星、この時期のどんより とした気分を爽やかにしてくれました。 いざ出発、ホタルが見られるかな?チョット心配。 いました。舞っています。 幻想的光を発しながら、10数匹のホタルに会えました。 川の対岸は竹林でその中に隠れては姿を消し、現れては光を発し神秘的なすばらしい 一時を過ごす事ができ、感動いたしました。 来年も会えるよう自然を大切にしましょう。 |